『更にマッチ・ザ・ベイトへ』
最近は、海水が富栄養化した為にアミやプランクトンなどが増え、従来ならアミパターンは小魚が少なくなる冬場だけでしたが、アジやメバルは年柄年中アミやプランクトンを食べており、釣り上げたアジのお腹には何も入っていないという事が多々あります。
そのようなアジやメバルの食性の変化に伴い釣り方も激しく動かすリアクション系から動かさないスローアジングへと変化していきました。
水中に浮遊するアミやプランクトンの塊の中に、いかに長い間ワームを置いておくか、いかにナチュラルに存在させるかが釣り方の基本に成りつつあります。
そんな時に多用するのがこの 『Jr.』 なのです。
ただ単にダウンサイズ化するだけでは意味がありません。
魚をスレさせない微波動を生む、ノコギリ刃の様なギザギザの三角リブもジュニア1.3インチ専用に角度を変えました。
また、ワームがショート化する事でワームのボディに張りが出て動きが変わるのを、片面だったスリット(溝)を両面に入れる事で、柔らかさと動きを調整することに成功しました。
アジが釣れなくて困っている方「馴染みの演出」の『Jr.』を是非お使いください、アジングの世界が開けるかもしれません。
クリックすると拡大画像が表示されます
めろん
meron
グロー+白ラメ
ふよう
fuyo
点発光みどり+赤ラメ
あからめ
akarame
赤ラメ
あめいろ
ameiro
グロー+赤ラメ
くろきん
kurokin
金ラメ
にじ
niji
グロー+ホロラメ
だいだい
daidai
ケイムラ
きん
kin
金ラメ
うみほたる
umihotaru
強グロー+ピンクラメ
こうはく
kohaku
銀・赤ラメ
あめふらし
amefurashi
グロー+紫ラメ
全長 | 1.3in. |
---|---|
1Pac入数 | 8個 |
販売価格 | 450円(税抜) |
株式会社 34(サーティフォー)
〒819-0006
福岡県福岡市西区姪浜駅南3-1-9
第三城南姪浜ビル2F
営業時間:9:00~18:00(土日祝を除く)
TEL:092-894-2034 FAX:092-894-2035